京都市 マンション6棟に対しごみ収集停止手続きへ「京都新聞」より
投稿日:2010年10月14日 作成者:前島英史
京都市は、民間業者にゴミの収集を依頼していたマンション6棟が、ゴミ分別状況の報告がないとして、市焼却場でのゴミの引き取りを拒否する方向。 続きを読む
京都市は、民間業者にゴミの収集を依頼していたマンション6棟が、ゴミ分別状況の報告がないとして、市焼却場でのゴミの引き取りを拒否する方向。 続きを読む
10月7日に東京蒲田において日管連副会長の瀬下さん主催の瀬下塾に参加しました。今年5月に改正されたマンション管理適正化法について勉強してきました。大きな改正点である管理委託契約書の内容を中心としたもので、かなり掘り下げたものでした。
大規模修繕瑕疵保険についての勉強会に参加しました。平成12年4月の品確法の施行を受け瑕疵担保責任が確実に履行されるように、平成21年10月履確法が施行されました。この履確法に基づき大規模修繕瑕疵保険が生まれました。新しい制度ですので、参考にしてください。
近々、国土交通省がマンション標準管理規約を見直すようです。 プロナーズ理事で、先般日管連会長に就任した親泊さんが国交省の検討委員会委員として、頑張っておられます。